これからやることが明確にわかって、チャレンジしていこうと思いました

シングルマザーMさん・サロン副業・40代
  • 副業を始めたものの「何から手をつけていいのかわからない」
  • NISAは続けているけれど「この投資の選び方で本当に大丈夫?」
  • そして、お子さまの大学の奨学金についても「どの制度を使えるのか知りたい」

シングルマザーで、大学生と高校生のお子さまを育てながら会社員として働き、さらにサロンの副業もスタートされたMさんからご相談をいただきました。

  • 副業を始めたものの「何から手をつけていいのかわからない」。
  • NISAは続けているけれど「この投資の選び方で本当に大丈夫?」。
  • そして、お子さまの大学の奨学金についても「どの制度を使えるのか知りたい」。

そんな複数のお悩みが重なり、不安を感じて私のところへ来てくださいました。

まず、奨学金については、今年の「住民税決定通知書」を一緒に確認し、どの控除を使えば奨学金の対象になりやすいかを具体的にアドバイスしました。

NISAについては、その場で証券会社にログインしていただき、現在積み立てている投資信託の内容を一緒にチェック。
“何に投資しているのか?” “Mさんのリスク許容度に合っているか?” を丁寧に整理していきました。

また、副業についても現状や思いを伺いながら、これからどんな発信をしていけば良いのか、無理なく続けられる方法をお伝えしました。

このように、
「副業」「NISA」「奨学金」
と分野が違うように見えるお悩みでも、実はすべて“お金の流れ”や“将来の安心”につながるもの。
だからこそ、遠慮せずにまとめてご相談いただいて大丈夫です。

そして、Mさんからいただいたご感想はこちらです。

NISAの運用状態の確認、見直し等 これからの個人事業主としての進め方、集客のやり方。

これから個人事業主として、どういう風に進めていったらいいのかわからなかったので、アドバイスいただきたくて相談しました。

ご縁が会ってお知り合いになれて、新田さんのお人柄、親身に相談にのっていただけるところ、いつもわかりやすく教えていただけるのでお願いしました。

これからやる事が明確にわかって、チャレンジしていこうと思いました。

SNS等のやり方や情報を詳しく教えてくださり、自分の知らない知識を知ることができたこと。

私と同じように、個人事業主として始めたけど実際どうしたらいいのかと悩んでいる方におすすめです。

どんな小さな疑問も、大歓迎です。気になることがあれば、いつでも気軽にご相談くださいね!

このURLをコピーする

関連記事

知らなかった事を教えていただき、視野が広がりました。

シングルマザー・ピラティスインストラクター・Sさん
  • 新しいメニューを作りたいけれど、どんなお客様をターゲットにしたらいいのか分からない
  • 価格設定が難しい
  • 公式LINEやインスタで何を発信したら良いのか分からない

退職後の不安から一歩前へ!補助金を活用して夢のヨガスタジオを開業!

ヨガインストラクターS様
  • うつ病で退職しようかどうか悩んでいた
  • 退職後にヨガスタジオを開業したいと思っていた
  • 病気で起業することが不安だった

今後のアドバイスもいただけてとても有意義でした

40代女性・オンライン相談
  • 資産運用をしていますが、よくわかっていません
  • ポートフォリオの見方がわからない
  • 今勧められている貯蓄型保険について意見がほしい